2018年03月23日

第2回えびの高原山開き

今年もえびの高原山開きが開催されます。
新燃岳の影響が気になりますが、4月8日に開催されます。
もちろん今年もトレッキングを計画しております。
※詳細はチラシにてご覧ください
お問合わせ・申込はこちらまで
事務局 0984-35-3838


(環境省は後援予定になっております)
0001.jpg
posted by えびの市観光協会 at 09:47| 宮崎 ☀| Comment(0) | 最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月16日

霧島山周辺の規制変更について

新燃岳の噴火に伴う警戒が必要な範囲が4km➜3kmに縮小されました。
それに伴って道路の規制等が変わっております。
具体的にはえびの高原に行くには
えびの市(IC付近)➜えびの高原
霧島市(溝辺空港)➜えびの高原
この二つの方面から行くことができます。
詳しくは下記URLからご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.pref.miyazaki.lg.jp/
35951_20180315113513-1.png
posted by えびの市観光協会 at 10:28| 宮崎 ☁| Comment(0) | 最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月15日

まるき屋

京町温泉街にある「まるき屋」さん
自慢のお菓子は『かるかん』『チーズ饅頭』
優しい舌触りに甘く広がる味が特徴です。
温泉に入る前のおやつとしていかがですか?
20180314_143226.jpg
20180314_143219.jpg
posted by えびの市観光協会 at 13:12| 宮崎 ☀| Comment(0) | 最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月14日

森岡城桜祭り

えびの市にある森岡城の桜祭りですが、予定では3月31日〜4月1日の予定です。
なお、桜の開花が早まった場合、繰り上げになる可能性もあるのでご注意ください。
夜は桜はライトアップされてますので是非見られて見てください。
詳しくは下記URLまで
http://www.moriokasangyou.co.jp/
posted by えびの市観光協会 at 15:52| 宮崎 ☀| Comment(0) | 最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月13日

道路規制情報の追加

新燃岳の火口周辺規制区間が拡がりえびの高原に行くにはえびの市経由でのみ行くことができます。
(霧島方面への通りぬけができません)
詳しくは下記URLからご覧ください
http://www.city.ebino.lg.jp/display.php?cont=180310070315
posted by えびの市観光協会 at 12:42| 宮崎 ☁| Comment(0) | 最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月05日

怪盗カミナリからの挑戦!〜京町温泉開湯100周年〜

京町温泉開湯100周年記念
いよいよ残り一週間に迫りました!
1つでも多くのスタンプを集めてレベルを上げて
怪盗カミナリに挑もう!
※当日はスタンプ0でも参加できます
posted by えびの市観光協会 at 09:27| 宮崎 ☔| Comment(0) | 最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月04日

新燃岳噴火に伴う周辺道路及び登山道規制について

《新燃岳からえびの市内各施設までの直線距離》
1.JR京町温泉駅(約18km)
2.えびのIC(約16km)
  道の駅えびの(約16km)
3.JRえびの駅(約15km)
4.JRえびの飯野駅(約13km)
《周辺道路について》
えびの市内の国道・県道→通行可能。
えびのICからえびの高原への県道30号→通行可能。
風向きによっては降灰することがあります。
火山灰により道路がすべりやすくなることがありますので、運転の際はご注意ください。
MAP1.jpg
3月1日登山道規制.jpg
posted by えびの市観光協会 at 14:03| 宮崎 ☁| Comment(0) | 最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月02日

霧島山の登山道規制について

3月1日登山道規制.jpg

【霧島山の登山道規制について】
霧島山(新燃岳)の火口周辺警報の警戒範囲が2kmから3kmに拡大されました。(平成30年3月1日更新)
【道路規制について】
新たに鹿児島県の県道104号(霧島公園小林線)の霧島市牧園町新湯三叉路から霧島市霧島田口高千穂河原が通行規制となります。
*霧島山はこれから春の花が咲き始めて山登りシーズンとなります。登山される際は、最新の火山情報と利用可能な登山道を確認のうえ山歩きをお楽しみください。
posted by えびの市観光協会 at 11:11| 宮崎 ☀| Comment(0) | 最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月01日

歴史作家 桐野作人氏講演会を開催します。

島津義弘展講演会_2018.jpg

歴史作家 桐野作人氏講演会を開催します。
島津義弘公没後400年に向けて
〜島津家の陣頭に立ちつづけた生涯〜

入場無料となっておりますが、入場整理券が必要となります。
入場整理券等のお問い合わせは下記まで
・島津義弘公大河ドラマ誘致委員会0984−35−3838
・えびの市歴史民俗資料館0984−35−3144

posted by えびの市観光協会 at 14:41| 宮崎 ☀| Comment(0) | 最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Powered by Seesaa

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。