登山道*韓国岳の硫黄山近くの登山道は立入規制。
大浪池経由とえびの高原ピクニック広場から大浪池に通じる登山道は利用可能。
*甑岳、えびの高原からの登山道は立入規制。
*池めぐりコース、えびのエコミュージアムセンターから六観音御池で折り返しとなります。
*えびの岳は利用可能です。
県道*県道30号は通行可能です。
*県道1号はえびの末永(原田展望台)〜えびの高原県道30号との交点まで通行止め。
なお、大型車については小林市南西方料金所跡から通行止めとなります。
生駒高原は通行可能です。
3月になれば、大浪池のマンサクが咲きそのあと春の花が高原を彩る頃となります。
登山の際は、えびのエコミュージアムセンターで最新の火山情報等を確認されてから登られることを、おすすめします。