

1・新燃岳火口周辺警報の警戒範囲が縮小になりました。
2・硫黄山の噴火警戒レベルが引き下げられました。
以上により
・韓国岳・大波池・えびの高原池めぐり自然探勝路の登山道が利用可能。
・県道1号線(小林えびの高原牧園線)規制解除で小林市方面から通行可能。
☆新燃岳・硫黄山周辺は規制継続中です。
上記宮崎県HPマップで利用可能な登山道を確認のうえ
麓よりひと足お先の紅葉をお楽しみください(^^♪
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。